運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

しかしながら、その根本的精神を世界の各国が組み込んで、やはり差別は悪いことだ、悪いことは人から追及されてしかるべきだ、そして追及されたら、それは素直に受けとめて、みずから改めるところは改めるべきだ、この思想が要するに国際人権規約のあの先ほど問題になった条文のところであるし、さらに人種差別撤廃条約の先ほどから話題になっております四条、そこの問題なんであります。

小森龍邦

1977-04-06 第80回国会 衆議院 法務委員会 第8号

「その宗教はいけないからやめなさい」と母親が言ったところ、この生徒は「根本的精神が正しいから良い」と発言、そのため、若干家庭内でもめごとあり。現在、多くの先生方の指導の結果、状態は健全になりつつある。 いま長谷川という先生関係でありますが、余りたくさんだと時間がかかりますが、そのほかにもずっとございます。  

横山利秋

1970-10-28 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

中曽根国務大臣 それは、ことのはをとらえてそういうことを言ってもくだらぬことなので、私は、いま言ったようなことが根本的精神にあることをよく御理解願いたい。半永久的にと書いたことと書かないことと、どっちが長く続くのだということになれば、ある説によれば、書かないほうが長く続くという説もあるし、あるいは半永久的のほうが長いのだという説もあるし、いろいろあります。

中曽根康弘

1968-07-25 第58回国会 衆議院 農林水産委員会 第28号

ただ、制限買い入れということの意味の中に、それでは、義務買い上げ量以外は一切買わないのかという議論とは別問題でございまして、現行の政令第五条の五という根本的精神から申せば、全量を政府へ売り渡す義務を伴うような形で買い入れるということと、農家が政府に買ってくれといって申し出をしてくる、それにいかように対応するかということとは別問題であって、世上に伝えられております制限買い入れというようなことを軽々に、

檜垣徳太郎

1967-05-25 第55回国会 参議院 逓信委員会 第8号

この点においては、私どもとしては、放送法根本的精神と、そのNHK存在財政的基礎となる三十二条の実態が、同時にNHK運営実態と表裏一体になることが、最高の理想であるということはいま申し上げたとおりでございますが、私といたしましては、数年来、おそらく第一次五カ年計画、第二次六カ年計画、また、今年度の予算審議に際しましても、私は聴視者利益NHK存在の安定と、両方から考え、また、国民的利益と、それからまた

前田義徳

1965-03-19 第48回国会 衆議院 法務委員会 第15号

要するに、こういう韓国籍を取らない朝鮮人に対する問題をきめていきたい、こういうことで考えておるようなわけで、いまここでどういうようにするか、同じにするのかどうかということをお聞きくださいましても、それはもう少し考えさせていただかにやならないが、根本的精神は、いま申し上げましたような事情というものは十分考えていきたいと考えております。

高橋等

1964-04-14 第46回国会 参議院 社会労働委員会 第21号

生活保護制度は、憲法第二十五条の精神を実現すべき制度の中で非常に大切なものであり、社会保障制度基盤をなすものでありますが、この重要な制度を規定する生活保護法制度発足後、十数年間、その間に、社会状態家族関係経済状態生活水準等の急激な変遷に際会しているのにかかわらず、変化に応じた根本的な改正がなされず、その運用もまた枝葉末節にとらわれて根本的精神にもとる方向がとられ、そのため、憲法に明記された健康

八木一男

1964-04-08 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

生活保護制度は、憲法第二十五条の精神を実現すべき制度の中で非常に大切なものであり、社会保障制度基盤をなすものでありますが、この重要な制度を規定する生活保護法が、制度発足後十数年間、その間に社会状態家族関係経済状態生活水準等の急激な変遷に際会しているにかかわらず、変化に応じた根本的な改正がなされず、その運用も、また枝葉末節にとらわれて根本的精神にもとる方向がとられ、そのため、憲法に明記された健康

八木一男

1963-03-20 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

生活保護制度は、憲法第二十五条の精神を実現すべき制度の中で非常に大切なものであり、社会保障制度基盤をなすものでありますが、この重要な制度を規定する生活保護法が、制定後、十数年間、その間に社会状態家族関係経済状態生活水準等の急激な変遷に際会しているのにかかわらず、変化に応じた根本的な改正がなされず、その運用もまた枝葉末節にとらわれて根本的精神にもとる方向がとられ、そのため、憲法に明記された健康

八木一男

1963-02-28 第43回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第8号

ですから、そういう原子力委員会というものがあり、原子力研究所というものがあって、原子力平和利用開発、研究というものを立法の根本的精神として権限を付与されているのに、また新たに炉の選定権というものを原子力船開発事業団に付与するということになりますと、将来、非常に紛淆を来たすおそれがあるのではないかというふうに私は思うのであります。

齋藤憲三

1962-04-26 第40回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第16号

私は、選挙制度審議会答申そのものを文字通りそのまま法律案とせよというようなことは要求しませんけれども、少なくともあの法律の設置された精神から見まして、選挙制度審議会が答申いたしましたところの根本的精神というものだけは守ってもらわなければならぬ、これをじゅうりんするようなことでございましたならば、いわば国会がお作りになった法律国会みずから否定するようなことになるわけでございまして、国民から見ておりまして

吉村正